- 特殊清掃ってなに?
-
特殊清掃とは、孤独死・孤立死や、自殺死、事故死や事件死等でお亡くなりになった場合等で、変死体や腐乱死体があった場所の清掃、消臭、除菌、害虫駆除、ご供養、お祓い、リフォーム等の原状回復を行う事を指します。
専門知識の無い業者に依頼した場合、作業員や近隣住民への2次感染被害や、臭気の残存や、不完全な清掃などトラブルに繋がる事も御座います。
- 遺品整理サービスより特殊清掃の方が高いのはなぜ?
-
特殊清掃は孤独死、孤立死、自殺現場や事件現場の清掃を主な目的としております。
その様な現場には皆様の想像を絶するような臭いや、体液、血液等がそのまま残されている状況が多々あります。
故人様の持病などによっては感染症の恐れもあり、持病の事をを知らず、感染症に対する知識がないまま作業を行うと、空気感染する病原菌を拡散する事となり、作業員はおろか、近隣の住人にまで二次感染の恐れさえあるほどです。
「遺品整理のはんしん」では、事件現場特殊清掃士の資格を取得した作業員が正しい知識を持って近隣の環境にも配慮するような特殊清掃作業を行います。
作業員が装備する感染防止用品や近隣への感染防止対策に使用する備品などを利用するなど、見積もりの計算方法自体が違っている為、遺品整理と比較して高額になる場合が多くなります。
- 孤独死や孤立死の現場で腐敗臭がひどいんだけど、この場合でも遺品整理はできる?
- 可能です。
「遺品整理のはんしん」ではその場合特殊清掃の扱いとなりますが、お見積もり時に孤立死、孤独死現場の臭気の確認を行いお見積もりさせていただきます。
金額に関しては、状況により変動しますので、まずはご相談下さい。
●動画で「遺品整理のはんしん」をご紹介
遺品整理のはんしん.TV
札幌市「遺品整理のはんしん」ではYou Tubeチャンネルも御座います。
是非、ご覧下さい!!
『遺品整理のはんしん』You Tubeチャンネルもご覧下さい!!
お客様専用ダイヤルです!お気軽にお問い合わせください!011-522-7816受付時間 9:00 - 18:00
メールでのお問い合わせはこちら ご相談・お見積りは無料です!!お気軽にお問い合わせください。